T10-DC2は、接触型スマートカード、非接触型カード、磁気ストライプカードに対応した3-in-1リーダー/ライターモジュールです。T10-DC2には、着脱式アンテナ、接触型スマートカードコネクタ、磁気ヘッド、そして4つのSAMソケットが付属しています。
リーダー モジュールは、自動販売機、安全なアクセス制御、ATM、キオスク、ゲーム機、スキャナー、POS 端末などの組み込みシステムに迅速かつ簡単に統合できるように設計されています。
特徴 | USB 2.0フルスピード:HID準拠、ファームウェアアップグレード可能 |
RS232インターフェース | |
4つのLEDインジケーター | |
サポートブザー | |
接触型スマートカードインターフェース:ISO7816 T=0 CPUカード、ISO7816 T=1 CPUカード | |
非接触型スマートカードインターフェース:ISO14443パート1-4、タイプA、タイプBに準拠、Mifare Classicsの読み取り/書き込み | |
4つのSAMカードソケット | |
磁気ストライプリーダー:1/2/3トラック読み取り、双方向をサポート | |
OSサポート: Windows XP/7/8/10、Linux | |
代表的な用途 | eヘルスケア |
電子政府 | |
電子バンキングと電子決済 | |
交通機関 | |
ネットワークセキュリティ | |
物理的仕様 | |
寸法 | メインボード: 82.5mm (長さ) x 50.2mm (幅) x 13.7mm (高さ) |
アンテナボード:82.5mm(長さ)×50.2mm(幅)×9.2mm(高さ) | |
LEDボード: 70mm (長さ) x 16mm (幅) x 8.5mm (高さ) | |
コンタクトボード:70mm(長さ)×16mm(幅)×9.1mm(高さ) | |
MSRボード:90.3mm(長さ)×21.1mm(幅)×24mm(高さ) | |
重さ | メインボード: 28g |
アンテナボード:14.8g | |
LEDボード: 4.6g | |
コンタクトボード:22.8g | |
MSRボード:19.6g | |
力 | |
電源 | USB |
供給電圧 | 5V DC |
供給電流 | 最大500mA |
接続性 | |
RS232 | フロー制御なしの RxD、TxD、GND の 3 ライン |
USB | USB 2.0 フルスピード:HID準拠、ファームウェアアップグレード可能 |
接触型スマートカードインターフェース | |
スロット数 | 1 ID-1スロット |
標準 | ISO/IEC 7816 クラスA、B、C(5V、3V、1.8V) |
プロトコル | T=0; T=1; メモリカードサポート |
供給電流 | 最大50mA |
短絡保護 | すべてのピンで(+5)V /GND |
カードコネクタタイプ | ICC スロット 0: 着陸 |
クロック周波数 | 4MHz |
スマートカードの読み取り/書き込み速度 | 9,600~115,200bps |
カード挿入サイクル | 最低20万 |
非接触型スマートカードインターフェース | |
標準 | ISO-14443 AおよびBパート1-4 |
プロトコル | Mifare® クラシックプロトコル、T=CL |
スマートカードの読み取り/書き込み速度 | 106 kbps |
動作距離 | 最大50mm |
動作周波数 13.56 MHz | 13.56 MHz |
SAMカードインターフェース | |
スロット数 | 4つのID-000スロット |
カードコネクタタイプ | 接触 |
標準 | ISO/IEC 7816 クラスB(3V) |
プロトコル | T=0; T=1 |
スマートカードの読み取り/書き込み速度 | 9,600~115,200bps |
磁気ストライプカードインターフェース | |
標準 | ISO 7811 |
トラック1/2/3、双方向 | |
読む | サポートされている |
内蔵周辺機器 | |
ブザー | 単調 |
LEDステータスインジケーター | ステータスを示す 4 つの LED (左から: 青、黄、緑、赤) |
動作条件 | |
温度 | -10℃~50℃ |
湿度 | 5%~93%、結露なし |
認証/コンプライアンス | ISO/IEC 7816、ISO/IEC 14443、ISO/IEC 7811、接触型 PBOC 3.0 L1、非接触型 PBOC 3.0 L1、接触型 EMV L1、非接触型 EMV L1 |
サポートされているオペレーティングシステム | Windows® 98、Windows® ME、Windows® 2000、Windows® XP、Windows® 7、Windows® 8.1、Windows® 10、Linux |
サポートされているカードの種類 | |
MCUカード | T10-DC2は、T=0またはT=1プロトコル、ISO 7816準拠クラスA、B、C(5V、3V、1.8V)に準拠したMCUカードで動作します。 |
3.2.メモリベースのスマートカード(T10-DC2 は、以下のメモリベースのスマートカードで動作します。) | I2Cバスプロトコルに準拠したカード(フリーメモリカード)(Atmel:AT24C01 / 02 / 04 / 08 / 16 / 32 / 64 / 128 / 256 / 512 / 1024を含む) |
インテリジェントな256バイトEEPROMと書き込み保護機能を備えたカード(SLE4432、SLE4442、SLE5532、SLE5542を含む) | |
インテリジェント 1K バイト EEPROM と書き込み保護機能を備えたカード (SLE4418、SLE4428、SLE5518、SLE5528 を含む) | |
パスワードと認証機能を備えたセキュアメモリ IC を搭載したカード (AT88SC153、AT88SC1608 など) | |
アプリケーションゾーンを備えたセキュリティロジックを備えたカード(AT88SC101、AT88SC102、AT88SC1003 を含む) | |
非接触型カード(T10-DC2 は次の非接触型カードをサポートしています) | 1. ISO 14443準拠、タイプAおよびB規格、パート1~4、T=CLプロトコル |
2.MiFare®クラシック | |
磁気ストライプカード | T10-DC2は次の磁気ストライプカードをサポートします:トラック1/2/3読み取り、双方向 |