インフィニオンがNFC特許ポートフォリオを取得

インフィニオンは、このほどフランス特許庁(France Brevets)とVerimatrixのNFC特許ポートフォリオの買収を完了しました。NFC特許ポートフォリオは、複数の国で発行された約300件の特許で構成されており、すべてNFC技術に関連しており、集積回路(IC)に組み込まれたアクティブ負荷変調(ALM)や、ユーザーの利便性を高めるNFCの使いやすさを向上させる技術などが含まれます。現在、インフィニオンは当該特許ポートフォリオの単独所有者です。これまでフランス特許庁が保有していたNFC特許ポートフォリオは、現在、インフィニオンの特許管理下にあります。

インフィニオンは最近取得したNFC特許ポートフォリオにより、最も困難な環境においてもお客様向けに革新的なソリューションを迅速かつ容易に開発できるようになります。潜在的な用途としては、IoT(モノのインターネット)に加え、ブレスレット、指輪、腕時計、メガネなどのウェアラブルデバイスを介した安全なID認証や金融取引などが挙げられます。これらの特許は、急成長を遂げている市場に適用され、ABIリサーチ社は2022年から2026年の間にNFC技術をベースとしたデバイス、部品、製品が150億個以上出荷されると予測しています。

NFC機器メーカーは、多くの場合、特定の材料を用いて特定の形状に機器を設計する必要があります。さらに、サイズとセキュリティの制約により、設計サイクルが長期化しています。例えば、ウェアラブル機器にNFC機能を統合するには、通常、小型の環状アンテナと特殊な構造が必要ですが、アンテナのサイズは従来のパッシブ負荷変調器のサイズと一致しません。NFC特許ポートフォリオに含まれる技術であるアクティブ負荷変調(ALM)は、この制約を克服するのに役立ちます。


投稿日時: 2022年6月29日